金属粉末
[取扱製品]
塗料や顔料・印刷など様々な製品に多く使われる金属粉末。
馬印の洋金粉・銅粉・錫粉・アルミ粉など、幅広い用途にお使いいただける“金属粉末”を取り扱っております。
洋金粉
金属の銅と亜鉛を一定の配合比で合金いたしますと、金色の地金ができあがります。洋金粉はこの合金を粉化し鱗片状に仕上げたものです。
塗料・顔料・印刷・触媒など幅広い用途に用いられています。
-
洋金粉 青口
-
銅
73%
-
亜鉛
25%
-
入数
1kg〜

-
-
洋金粉 赤口
-
銅
89%
-
亜鉛
9%
-
入数
1kg〜

-
銅粉
銅地金99.9%以上を粉砕して得られる赤みを帯びた粉末です。塗料・顔料・触媒など幅広い用途に用いられます。
-
銅粉
-
入数
1kg〜

-
錫粉
錫地金を粉砕して得られる渋い銀色の粉末です。塗料・触媒など様々な用途に使用されます。
-
品名:錫粉
-
入数
1kg〜

-
アルミ粉
アルミニウム地金を粉砕して得られる光沢のある銀色の粉末です。塗料・触媒などの様々な用途に使用されます。
その他の金属粉
亜鉛粉・エルジー・パール粉なども取り扱いさせていただいております。詳細はお問い合わせください。
ポリエステルグリッター
ポリエステルフィルムにアルミの真空蒸着を施した製品です。光沢が良く、様々な用途にご使用いただいております。
1kg〜のご購入が可能です。(カラーサンプル帳がございます)
ホログラムフィルムタイプのグリッター製品もございます。

色
-
01.
濃金
-
02.
ウス金
-
03.
白金
-
04.
銀
-
05.
黒
-
06.
茶
-
07.
ウス桃
-
08.
桃
-
09.
濃桃
-
10.
赤
-
11.
赤紫
-
12.
青紫
-
13.
濃青紫
-
14.
紺
-
15.
濃青
-
16.
レンガ
-
17.
緑
-
18.
ウス緑
-
19.
青緑
-
10.
空
-
21.
ウス青
-
22.
透明
-
23.
パール
-
24.
パールピンク
-
25.
パールブルー
-
26.
パールグリン
-
27.
パールイエロー
-
28.
パールバイオレット
-
29.
パールオレンジ
-
30.
パールイエローグリーン
-
31.
パールレッド
-
32.
パールブラック
-
33.
ホロ銀
-
34.
本銀
-
35.
アルミ箔
-
36.
本銀濃金
-
37.
本銀ウス金
粒子の大きさ・四角形
-
200m/s

-
150m/s

-
100m/s

-
0.01

-
0.05

-
0.1

-
0.3

-
0.5

-
0.8

-
1.0

-
1.5

-
0.01×3mm

-
0.3×4mm

粒子の大きさ・六角形
-
0.3mm

-
0.4mm

-
0.5mm

-
0.8mm

-
1.0mm

-
1.5mm

-
2.0mm

-
2.5mm

-
3.0mm

ルミネはカラーパールよりも、発色が鮮やかで、ブラックライトに対し発光します。
-
No.51
イエロー
-
No.52
ピンク
-
No.53
グリーン
-
No.54
オレンジ
他に、ノーホルマリン(NUF)タイプのポリエステルグリッターがございます。※ホルマリンが使用されていません。
-
No.2

-
No.12

-
No.4

-
No.21

-
No.3

-
No.18

-
No.7

ポリエステルグリッターサイズ比較表
| 形状 | 商品名 | 実寸カット サイズ |
|---|---|---|
| 四角形 | 200m/s | 0.075mm |
| 四角形 | 150m/s | 0.1mm |
| 四角形 | 100m/s | 0.125mm |
| 四角形 | 0.01 | 0.15mm |
| 四角形 | 0.05 | 0.2mm |
| 四角形 | 0.1 | 0.3mm |
| 四角形 | 0.3 | 0.4mm |
| 四角形 | 0.5 | 0.6mm |
| 四角形 | 0.8 | 0.8mm |
| 四角形 | 1.0 | 1.0mm |
| 四角形 | 1.5 | 1.5mm |
| 六角形 | ─ | 平行線の長さ |
ホログラムグリッター
ホログラムグリッターは、ホログラムの色彩効果により彩色された七彩色のグリッターです。形状・サイズ・着色品・エポコート品等に分類されています。
クリスタル(別名ニュープリズム)
| サイズ | 形状一覧 |
|---|---|
| 0.1 | 四角形 |
| 0.2 | 四角形 |
| 0.2 | 六角形 |
| 0.4 | 六角形 |
| 1.0 | 六角形 |
| 1.6 | 六角形 |
| 3.2 | 六角形 |
※全て銀色
お問い合わせはこちら

